???

ずっと言ってることだけど・・・
この県?市?ちょっとかなり変だって戻ってからずっと思ってた。
まず、
「食料の物価高日本一なのに最低賃金ほぼ最下位」の地獄県とは…物価と給料の乖離大きい地域の”残酷”
一部抜粋

総務省の「消費者物価地域差指数」(2024年)によると、消費者物価指数(家賃を除く総合)のトップ、
つまり物価が最も高いのは北海道であり、2位に神奈川県、3位に東京都と続く。4位以下は、4位山形県、
5位沖縄県、6位京都府、7位千葉県、8位宮城県、9位高知県、10位岩手県。

最賃トップランクの東京都と神奈川県は、物価ランキングも上位で数字のバランスに違和感はない。

しかし、北海道の最賃1073円は全国13位であり、物価との乖離が大きい。さらに引き上げる余地は十分にある。

宮城県の最賃も全国30位の1036円であり、福井(1047円)、石川(1047円)、高知(1016円)、島根(1025円)、鳥取(1021円)、山口(1042円)、熊本(1016円)も物価ランクよりも低い水準となっている。
以上の県以外に物価水準と乖離した最賃となっているところも多い。
-------------------------


宮城県は全国で物価が高く給与が安い。物価が高い8位なのに最賃は30位。

ちょっとこれはどうなの。。。
正直、宮城県は少し問題が多すぎる・・・・。

市長選の時も色々問題になっていたけど、
市長の出張費が都知事より高いとか、マッサージ付きの公用車に変えたとか。
こういうの見るとそんなことしてる場合じゃないんだけど。

その上、駅前のテナントガラガラ、数年前からガラガラ。
ヤマダ電機もなくなったし。
自分の住んでるところも戸建ての住宅地だけど、バスの本数減ったり、
色々建物壊して再開発するのか知らないけど、スーパーや薬局も閉店したり。
正直、大丈夫じゃないよね、この街。

たまりにたまった愚痴を言わせてもらうけど、
この市の人は避けないし、ぶつかっても謝らない。
日本人ってつい癖で、すみませんってすぐ謝るけど。
行政の態度も悪かったりするし。

変な会社しかないし、地方には大手企業もないから
私の職歴やスキルからすると業種がとても少ない・・・・。
価値観が違う。
この県のエリートは地元の大学出て公務員とかそういう感じ。
よく、戻ってきてくれればとか言うけど、経済後退して働きたい会社もなくて
給与も安くていじめが多い県に誰が戻るんだろう・・・・。

もちろん全てが悪いとは言わないけど、いい人ももちろんいるよ。
でも、他にもたくさん問題あるし、自分も嫌な目にあったりしたからトラウマが。。
宮城は、水道も民営化しているし、問題視されている土葬。。。
政治家があげていたけど土葬の真っ黒の黒塗り文書・・。
メガソーラーなど。。

政治家は、先に他にやることあるような気がする・・
なんか最近クマが街に出てくるニュースも見るけど、そういうのも増えそう。。。。私のところは出ないけど。
何か・・・どうしたの。。。。。。
堂々と。。とか言うけど、堂々と意見しても都合悪いことは聞かないじゃん。

個人的に嫌だなと思ったのは、ずっと言わなかったけど
6月に私に起こった事件のこと。
仕事でとんでもないひどい目にあって、本当今時ありえないと思う。。。
人生で初めて見た。。レベルにひどかったけど。
法律..違法・・・。
考えたらストレスに感じるし、正直、ここに引っ越してから
あんまり人生うまくいってない気がするし、
心身ともにストレスでいまいち調子が悪い。なんかいつも疲れてる。

母も体調が良くなく、本当にかなりかなり悩む日々だ・・・・・。
私はどうしたらいいの。。。
いろんなことの間に挟まれて本当にストレスがやばい。
体調もあんまり良くない。
やってることも中途半端だし、本当にこれでいいのかな・・・。
早く片付けて自由に動きたいよ😿
ストレスで何か頭の回転も悪くなってきたのか、勉強も進まないし。

私の親って、同世代の親より少し年上だからか古い考えを持っていて、
そこもかなりたいへんだし。本当に・・・・。
言いたいことがたくさんあるのに。。。

めずらしく、ヨンジュンやトゥバじゃないお話でした・・。

コメント

この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP